【感想】 PSP 明治東京恋伽 めいこい * 菱田春草

菱田春草 ( CV:KENN )
信州長野から上京したての美術学生。寡黙でクール性格。鴎外の誘いで半ば強引に森家に居候させられている。しかし、描きたい対象を見つけると誰彼かまわず口説くという奇行がある。ただし、そのことを本人は自覚していない。
-----
※ネタバレ注意
さて、めいこいのサントラをBGMにぱぱっと感想書きます\(^o^)/
スチルは後日アップ予定です。
それではとりあえず序盤の内容を。
チャーリーの奇術で明治にタイムスリップしてしまった芽衣ちゃん。
とりあえずお腹が空いたのでチャーリーに連れられて鹿鳴館に行きます。
そこにいたのは明治時代に活躍した偉人たち。しかしその内の1人、藤田五郎に捕まりそうになり…?
ここで誰かに助けを求めるのですが、その時選んだ相手の共通ルートに入り、物語がスタートします。
春草さんが…!
春草さんがかっこよすぎて…!
最初はすごく素っ気ないんですよ。
でも次第に芽衣ちゃんに惹かれ、好きだと自覚したらものっそい攻めてくるという。
特にダミヘパートが半端なかったです。ほんとにドキドキで壊れそう1000%、いや10000%ラブ。あんどリップ音。
そういや春草の部屋でのシーンの時にいきなり鼻血がリアルに出てきてビックリしました(笑)
ほんとなぜこのタイミングwwww
そしてこのゲーム。
ガラケー版のスチルと新規スチルが混ざっているんですよね。
ほんとにもうなぜこうも絵柄が変わってしまうのか…。
残念すぎる…非常に残念すぎる…。
立ち絵もガラケーの方が絶対いいと思うんですよね、個人的に。
色の塗り方もそうだし顔のバランス(特に目の位置)も前の方がよかったと思います。
まああくまで私個人の意見だからね!
新規スチルもいいけど私的には前の方が好きっていうだけだし!!
決して新規スチルをディスっているわけではありません←
話は戻りますが、春草√。
個人的に好きだったのは鴎外さんが春草を煽るところですかね。
春草さんが芽衣ちゃんに惹かれかけているのを知っててやってますからねwしかもめっちゃ楽しんでますからねwwwもうドSすぎるwww
そんな鴎外さんに見事に手の平で転がされる春草さんが見ていて微笑ましかったです。
あと告白シーンも勿論10万チック(←懐かしい)だったのですが、やはり1番印象に残っているのが、美人コンテストでの芽衣ちゃんですかね…!
鴎外さんに特訓してもらい、ロミジュリを暗唱出来るほど上達した芽衣ちゃん。
ちなみに鴎外さん@浪川さんがロミジュリのセリフの一部を言うセリフがあるのですが、そこも必見です!
いよいよ、本番を迎え、鹿鳴館へと向かいます。
しかし、けれども、But…!←
なんとそこにはローストビーフが…ッ!
西洋人が来ているせいか、どんどんなくなっていくローストビーフ。
すぐにでも食べに行きたいけどもう本番なのでモヤモヤしながら自分の出番を待つ芽衣ちゃん。もはや緊張という言葉とは無縁。
ようやく出番が来たのはいいけど頭の中はローストビーフでいっぱい。
早く読み終わってローストビーフをゲットすることのみを考えていたせいか、いつもより流暢に読めたみたいで…(笑)
ほんともう芽衣ちゃん大好きだわw
ここまで肉好きな乙女ゲーヒロイン見たことないぞwwww
ほんと私の中で芽衣ちゃんの好感度がグングンあがっていきました。
…ローストビーフ美味しいもんね…。
そりゃ食べたいよね…。
この後春草さんが芽衣ちゃんを連れ出し告白イベントに突入し、その後に私が鼻血を出したりするのですが(どうでもいい)
とにかく笑いと乙女のキュンキュン所を非常に理解したよいシナリオ+私得なハズレのない声優さんのおかげで最初から最後まで楽しませてもらいました。
春草さんがけんぬで本当によかった…。
↓ランキングに参加しているので気が向いたらクリックしてください\(^o^)/

にほんブログ村
スポンサーサイト